
Aくん「子供の様子を見て…」
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。 あっという間に師走も間近に迫ってまいりまして、道行く人の装いもますます冬らしくなり、炬燵なども恋しくなる季節となりました。 皆...
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。
七月も後半にさしかかってまいりましたが、夏らしいレジャーに胸躍らせるにはまだまだ気温が追い付かないこの頃ですね。
お宮参りのご予定もお天気とご相談されて、というお客様も多いかと思いますが、ご来店の際はどうぞお気をつけてお越しくださいませ。
さて、今日は先日お宮参り記念のお写真を撮影をさせていただきましたあやとくんのご両親さまよりメッセージを頂戴いたしましたのでご紹介をさせていただきます♪
【メッセージ内容】
お宮参りで利用させていただきました。
水天宮からすぐで着物もレンタルできるということでこちらのスタ
最初に予約した当日が雨だったのですが、無料でキャンセルしてい
スタッフ全員女性で、店内も綺麗にされててて、また七五三等で利
本日は誠にありがとうございました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お一人のときのこの穏やかな笑顔もとっても素敵でしたが、
パパとママの3名さまのときもしっかりいいお顔で頑張ってくださいました!
お腹も減ってくるお時間で、お帽子も気になるし、お椅子もちょっと窮屈さんだし…と、
それまで少々ご機嫌斜めのあやとくんでしたが、
いざストロボチェックが始まるとしっかりカメラさんを見つけてくださって、
最後にはニコニコまで見せてくださるという大物さんぶりに
スタッフ一同感激のあまり思わず拍手が起こりました!
数ある写真館より、当スタジオをお選びいただき、誠にありがとうございます。
お宮参り当日は曇り予報でしたのに、あやとくんがお参りに行かれるくらいのお時間から日も差してまいりまして、傘もいらず気温も過ごしやすくお宮参り日和でしたね♪
あやとくん、ありがとうございます!
またいつでも遊びにきてくださいね♪
水天宮前写真館ではご撮影のご予約に関しまして、特にキャンセル料などはいただいておりません。
(お着付けのご予約は外注でのお手配になりますので所定のキャンセル料が発生いたします。)
ご主役さま、ご家族さまの体調不良などでキャンセルなさる場合は、当日でもお電話ください。
日程の延期をご希望でしたら、なるべくお客様のご希望に沿うかたちでご対応させていただきます。
たいへんあたたかいメッセージをいただきましてありがとうございました。
また、大きく成長なさったお姿を拝見できましたら幸せです。
お子様の健やかなご成長とご家族様のご多幸をお祈り申し上げます。
ありがとうございました!
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。 あっという間に師走も間近に迫ってまいりまして、道行く人の装いもますます冬らしくなり、炬燵なども恋しくなる季節となりました。 皆...
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。 まだまだ温かくなる兆しは遠いですね。春の訪れが待ち遠しくなるこの頃、皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 さて、今日は先日お宮参...
お宮参りの際に撮影して頂き、とても綺麗に撮って頂いたので、百日の写真もお願い致しました。前回と同様、普段撮ることのできない素敵な写真でした。本当に有難うございました!
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。 三寒四温という言葉がございますが、近ごろは本当にそのようなお天気ですね。冬が行ったり来たりの日々でございますが、皆さまお変わり...
街に咲くアジサイが、とってもきれいに色づき始めましたね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 今日は入園のご記念のご撮影をさせていただきました男の子のお写真をご紹介させていただきます♪お帽子にかっこい...
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。 日一日と寒さが深くなってまいりましたね。冬がすぐそこまで近づいているのを感じます。もうそろそろ朝晩は秋物の装いでも少し肌寒い心...
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。 ひと雨ごとに秋が深まり、風の快い季節となりました。このごろは一枚上着が手放せない日が続いておりますが、また少し気温が上がるよう...
スタッフの皆さんが子供をあやしてくださるのがとてもうまいので温かい写真の仕上がりでとても満足しています。また記念日には水天宮前写真館さんでお願いしたいと思います。
ご覧いただきましてありがとうございます。水天宮前写真館の小川でございます。当スタジオも「百日記念を迎えました〜」といっても、お食い初めのお話ではなく、”Instagramをスタートして百日が経ちました”でござ...
梅雨の走り、木々の緑が濡れ、一層いい色になってまいりましたね。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 お子さま方が学校へ登校する日もようやく近づいてまいりましたね。新生活を迎えるお子様方へ、お祝いのお気...