
お兄ちゃんも大きくなりました 初宮参り待ち合いスペースにて 水天宮前写真館
ご覧いただきましてありがとうございます! 今日はお天気がよく、日も良かったためたくさんのお客様にご来店いただきました。 本日は鈴木さまのお客様の声をご紹介させていただきます。お兄ちゃん、パパ、...
前回の、お宮参りの衣装の着せ方2(お着物/前半)の続きになります。
--------------------------
⑷お子さまのお顔が、出来るだけ正面を向くようにお抱きください。
⑸お着物のひもと襦袢のひもを一緒に持って、
お着物をお子さまと反対側の肩にかけるようにしてください。
あまり、ゆるいと肩から落ちてしまいますのでご注意くださいね
お着物のひもと襦袢のひもをまとめて蝶々結びにします。
⑹よだれかけを、お着物の外に出して出来上がりです。
いかがでしたか?
お宮に行かれる前に、一度ご自宅で練習してみると
いいかもしれません。
お子さまにとって、ご家族さまにとって
ステキな思い出が出来ますよう、お祈り申し上げます。
お着物のたたみ方については次の記事にて
ご説明させていただきます。
ご覧いただきましてありがとうございます! 今日はお天気がよく、日も良かったためたくさんのお客様にご来店いただきました。 本日は鈴木さまのお客様の声をご紹介させていただきます。お兄ちゃん、パパ、...
ご覧いただきましてありがとうございます! 本日は、先日撮影させていただいた百日のお食い初め記念のお写真をご紹介させていただきます。おひとり様、7名様の2ポーズのお写真をお撮りさせていただました。掲...
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。桜も満開になり、少し肌寒さも残る中、少しずつ過ごしやすい日が増えてまいりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて今日は先日...
ご覧いただきましてありがとうございます。 掲載がすっかり遅くなってしまいました・・・ 昨年お宮参り撮影をさせていただきましたYくんのお写真をご紹介させていただきます Yくん(撮影の時はもう少しで3...
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。 七夕飾りは今年も雨に濡れてしまいましたが、7月に入りまして夏祭りのお知らせも多く見られるようになり、なんだかわくわくしてしまい...
本日は初宮参りでご来店された男の子をご紹介いたします。 少しお腹が空いていらっしゃるところからのお写真でございましたのに、ミルク飲みたいのもぐっと我慢して、お写真最後まで本当によく頑張ってくださいま...
ご覧いただきましてありがとうございます! 本日は、Tさまの初宮参りのお写真とお客様の声をご紹介させていただきます。おひとり様、パパママと3名様の2ポーズのお写真をお撮りさせていただました。掲載のお許...
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。 大型の台風が過ぎ去り、急に寒くなってまいりましたね。インフルエンザの流行も迫っているようでございますが、皆様お変わりございませ...
本日は初宮参りでご来店された男の子を紹介いたします👏練習中からとってもご機嫌だったご主役さま😊🍀優しい朗らかな笑顔に、幸せな気持ちをたくさんいただきました♡お召しのくまちゃんの...
水天宮前写真館では、お客さまにご安心いただける環境で撮影を行えますよう、下記の取り組みを実施いたします。感染防止の観点から、<お客さまにもご協力をお願いする>事項もございます。必ず、ご一読の上、ご...