
ゆあちゃん「スタッフの皆さんもすごく親切でした!」
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。 さっと雨の降ったあとの風は涼やかで、街には七夕飾りなどもみられる季節となりました。暑さの中にどこか風流も感じられるこの頃、皆様...
今日もご覧いただきましてありがとうございます。
本日4月21日(月)は、お休みをいただいております。
お休みは、着物のメンテナンス・カメラのメンテナンスなど普段できない事をできる大切な日。今日は カメラの清掃にキャノンのサポートセンターに行ってまいりました
△けっしてキャノンさんの宣伝ではありません。
デジタル一眼カメラには、ローパスフィルターという部品があります。
ネガのカメラでいうところのネガはデジタルではCCD/CMOSといいます。
その前に、ローパスフィルターという膜があり、そこにゴミが入ると写真に映り込んだりして大変なことになってしまうのです。
私たちは写真のプロですが、内部の掃除に関してはメーカーにお願いしております
よくカメラが大好きなパパさんやおじいちゃまから、
「カメラとレンズは何を使ってるの?」とご質問をいただく事があります。
ちなみに、、、
カメラは、主に Canon 5D-Mark3というカメラを使っております。
レンズは、主に 85mm/F1.2
50mm/F1.2の単焦点レンズ
24-70mm/F2.8 のズームレンズを使っています。
以前は、Mamiya67やホースマンを使っておりましたが、時代の流れとフィルムの入手の困難さなどから現在はデジタルカメラを使っています。
NikonさんもD800などいいカメラを作っておりますし、ほかのメーカーさんも「おおすごい!」というカメラを作ってますので目移りしてしまいます。
「どのカメラがいいですか??」とご質問を受ける事も多いのですが、どんなシュチュエーションでどんな写真を撮りたいのか…などのご希望によって変わってくるので一概に「コレ!」っというのは難しいですね
ご希望の方に、”量販店同行ツアー”でもしようかな・・・。私の方が悩んでしまいそうな気もします
でも、プロの写真はカメラよりもライティングの方が大切なんです…。長くなるので、また来月にでも書きたいと思います。
カメラに興味のない方、失礼しました
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。 さっと雨の降ったあとの風は涼やかで、街には七夕飾りなどもみられる季節となりました。暑さの中にどこか風流も感じられるこの頃、皆様...
“水天宮前写真館スタジオ日記”をご覧いただきましてありがとうございます。水天宮前写真館アルバイトスタッフのMです。 私事ですが、3月17日を最後に水天宮前写真館を卒業いたします。4月からはブライダルのカメ...
本日は初宮参りとお食い初めでご来店された男の子をご紹介いたします。 少しだけミルクをいただいてから、ちょっとおねむでいらしたところからのご撮影スタートでしたのに、「ねんねする前にお写真撮ってもいい?...
本日は初宮参りでご来店された女の子を紹介いたします。ドレスにお着替えされるときから、ずっとごきげんだったご主役さま😊きれいなお目めで見つめてくださり、優しい笑顔を返してくださってとっても嬉し...
長い長い梅雨がようやく明け、青空がひときわ爽快に感じられますね!みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 今日は先日ご撮影させていただきました初節句のお祝いでご来店されたご主役様のお写真をご紹介させてい...
本日は1歳のお誕生日記念でご来店いただいた女の子をご紹介いたします。つかまり立ちもハイハイも上手なご主役さま!👏 お持込みのワンピースとお帽子、とても素敵なお靴でお写真を撮らせていただきまし...
水天宮で震災復興チャリティーの野点がありましたので、 お茶をいただいてまいりました。 お茶代は、義援金として被災地に充てられます。 静かに降る雨の中、桜を見ながら、神職の方や巫女の方が 点...
本日は七五三でいらっしゃった女の子をご紹介いたします。オレンジのお着物がとってもお似合いでいらっしゃったご主役様🍊✨ 立派なお姉さまにご成長されていらっしゃいましたね👏ὠ...
平素より、水天宮前写真館ご利用いただきまして誠にありがとうございます。 首都圏での新型コロナウイルス 感染拡大を受けまして、当スタジオでは臨時休業をさせていただくことといたしました。 私たちも、パパ...
本日は初宮参りでご来店された女の子を紹介いたします。白いドレスのお姫様、あふれる笑顔がとてもキュートです😊♡きらきら輝く瞳でカメラをずっと見つめてくださいました😍✨ぷっくりほっぺ...