金木犀の甘い香りが漂い始める初秋の頃、秋の訪れを感じるこの季節に、
初宮参りでいらしてくださったお嬢様が、
このたびは七五三の記念撮影にいらしてくださいました🍀
このたびはしっかりとお袖を通していただくお着物のお支度でございましたけれど、
とっても素敵にお着物もお召しになってくださり、スタッフともたくさん
遊んでくださって、たいへん温かいお時間を頂戴しておりました🌈🎶

桃色の着物に白い被布、赤と紫の髪飾り、そしてお嬢様の凛とした立ち姿に、
時の流れの早さと成長の喜びを感じずにはいられません🥲
ご存知のぬいぐるみのお友達が出てくると、
キラキラのお目めで見つけてくださいましたね😉✨
初めは少し緊張気味だったお嬢様も、パパとママのご協力のおかげで、
撮影が進むにつれて笑顔になられ、素敵な表情をたくさん見せてくださいました🥰
千歳飴は「千年の寿命」を願う縁起物。
長く健やかに育ってほしいという願いが込められた千歳飴を持って、
頑張ってくださるお嬢様のお姿に、これからのご成長が楽しみになる瞬間でした💫
七五三という日本の伝統行事を通じて、お子様の成長をお祝いする素敵な機会を
水天宮前写真館でお手伝いできることは、私たちの大きな喜びです💐
初宮参りに続き、七五三のお祝いでも当館をお選びいただき、心より感謝申し上げます。
お嬢様の成長の証をお写真に残すお手伝いができましたことを、
スタッフ一同大変うれしく思っています😌🌸
また大きくご成長されたお姿でお会いできますことを、
スタッフ一同心よりお待ちしております🧸💕