スタジオ日記

袴姿が勇ましいご主役さま★七五三おめでとうございます!

夏から秋へ、季節の移ろいを感じるある日、水天宮前写真館に嬉しいご来館がありました😌
初宮参りの時にもいらしてくださったご家族が、
今度は七五三の記念撮影にいらしてくださいました📸✨

深い藍色の袴に身を包み、鮮やかな松の模様が描かれた着物を
とってもかっこよくお召しになってくださり、そのお姿は本当に勇ましく、
ポーズもお上手に決めてくださるお兄さまに、
「おうちで練習してきてくれたの?」と思わずお伺いしてしまったほどでございます✨

初宮参りの時はまだ小さな赤ちゃんで、ママの抱っこで
お写真を頑張ってくださっていたご主役さまが、あれから数年、
すっかり成長なさって、時の流れの速さを感じずにはいられませんでした💫
最後のお写真セレクトにも、お兄さまはたいへん熱心でいらして、ご自身で一生懸命
お写真を選んでくださるお姿も、たいへん微笑ましく拝見しておりました☺️💕
「この写真がいい!」とお声をくださる場面も、また一つご成長を感じる瞬間でした。

そんなお兄さまが選んでくださったお写真は、初宮参りでご撮影させていただいたときのお写真
とよく似た角度からお撮りさせていただいたもので、一層麗しいお兄さんになられたなぁと、
お帰りになられた後も、温かいお時間を頂戴しておりました🍀
小さかったお手てが今ではしっかりと刀を握り、自信に満ちた表情を見せてくださり、
スタッフ一同大拍手です✨👏✨

七五三は子どもの成長を祝う日本の大切な伝統行事です。
3歳、5歳、7歳という節目に、健やかな成長を祝い、
これからの幸せを願う―そんな先人の想いが今も続いています🫧
初宮参りに続き、七五三のお祝いでも当館をお選びいただき、
本当にありがとうございました🌸
お子様のご成長を一緒にお祝いさせていただけることは、
私たちにとっても大きな喜びです😉🙌🎶

また大きくご成長されたお姿でお会い出来ますことを、
スタッフ一同心よりお待ちしております🧸🌈


ご予約・お問合せ